☑許可を取って大きな工事を請け負いたい!
☑元請業者から許可を取るように言われた!(→許可を取るまで)
☑許可をとったはいいが、その後の手続きがわからない!
☑建設業許可の更新時期がせまっているが、時間がない!(→許可後の手続き)
☑人手不足で自社で手続きする時間がない!
☑そろそろ公共工事を受けていきたい!(→経営事項審査・入札参加資格申請)
建設業に関する書類は様々でその量も多いですよね。
自社で作成し、申請するには時間と手間がかかり、大きな負担となります。
社会保険労務士法人、税理士法人と
連携しスムーズな手続きが可能!
事業所様に合わせ
特殊な案件も対応します!!
必ず複数のスタッフで
大切な申請書類を細かくチェック!!
建設業の手続きでお困りごとがありましたら、ぜひ行政書士法人合同経営にご相談ください!
詳しくは各ページをご覧ください。
◆建設業の手続きなどで経理の先生との情報のやりとりなども行ってくださり、ありがとうございます。
◆いつもお世話になりありがとうございます。当社の顧問として多方面にわたって相談に乗っていただき、感謝しております。
今後、よろしければ定期的にお越しいただくことは可能でしょうか。また活用できそうな助成金がありましたら、教えてください。