国土交通省の発表によると
建設業許可業者数は483,700業者となりました。
建設業許可業者数は令和4年度末に一度減少しましたが、令和5年度末に再び増加したことに
続き令和6年度末においても増加しました。
許可取得業者としては、「とび・土工」が最も多くなっています。
又、低資本の法人が多く許可を取得していることから、許可が必要となる工事金額の受注予定が
あるだけでなく、元請より許可の取得を要請されて取得するケースも増えているようです。
近年、開始された事業承継制度も認可件数が1000件前後で推移しています。
許可番号をそのまま引き継げたり、許可のブランクがないなど利点があります。
建設業許可は様々な要件があり、非常に複雑となっています。
許可に関しまして、ご不明な点がございましたら、是非ご相談ください
参考サイト:国土交通省 報道発表資料
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00296.html